4274件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北名古屋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

去る令和5年1月13日、議員研修として北名古屋防災講演会に参加し、平成23年3月に発生した東日本大震災発災時、現場での陣頭指揮に当たられた当時の宮城県東松島市の市民生活部長 大友利雅氏の生々しい震災体験の講話を拝聴し、本市が同じような状況に陥ったとき、発災直後に被災された多くの市民パニック状態の中で行政が的確な行動を取っても受け入れられるかなど、強烈な不安に襲われました。 

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

トルコを震源に大変な震災が起きてしまいました。私たちは今こそ38年前の借りを返さなければいけません。 1985年、イランイラク戦争のさなか、フセイン大統領は突然、48時間以降にイラン上空を飛ぶ飛行機を無差別に攻撃すると通告しました。イランに取り残された日本人は215名、当時の日本は残念ながら、民間機自衛隊機も救出に向かわせることができませんでした。

碧南市議会 2022-12-08 2022-12-08 令和4年第8回定例会(第1日)  本文

震災発生したら、避難所の開設も運営も行政を待つことなく、市の職員を待つことなく、避難者が主体的に行動しなければなりません。そうしなければいつまでたっても避難所は立ち上がりませんし、市の復興もどんどんどんどん遅くなる一方です。総合防災訓練に参加された方々がそのことを理解できるような訓練となるよう、検討を重ねて実現に向けて取り組んでいただけるように要望しておきます。  

碧南市議会 2022-09-12 2022-09-12 令和4年第7回定例会(第3日)  本文

山本政裕) 地震ハザードマップでは、予測される被害想定を記載しておりますが、あらゆる可能性を考慮した最大クラス地震津波想定した理論上最大モデルでは、最大震度7と予測されていて、地震発生から55分後には矢作川河口付近等に高さ30センチの津波が到着し、61分後には矢作川河口水位上昇が1メートルを超える想定となっておりますので、ハザードマップに記載された浸水地域にお住まいの方は、常に津波情報を意識し、震災発生

一宮市議会 2022-09-08 09月08日-02号

◆19番(高橋一君) 阪神震災教訓に、共助の仕組みとして一宮市内にも町内会ごと自主防災会が組織されました。 町内イコール自主防災会であるということを、いま一度、再認識してもらう必要があると思いますが、いかがでしょうか。 ◎総合政策部参事危機管理監](堀尚志君) 議員のおっしゃるとおり、大規模災害時に人的被害を最小限に抑えるためには、地域自主防災会の役割が重要でございます。 

北名古屋市議会 2022-09-06 09月06日-02号

積み重ねられてきた防災教育が実を結び、震災発生時に学校にいた児童・生徒全員の命を大津波から守ったのです。 学校においての防災教育において、有効なツールがDIG災害図上演習であります。DIG参加者が地図を使って防災対策検討する訓練です。ディザスター、災害、イマジネーション、想像力、ゲームの頭文字を取って命名されました。

豊田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第3号 9月 6日)

地震による被害地震の強さやそのほかの条件により大小様々であることから、効率的に被害軽減が図れるよう、平成27年度に公表された本市地震被害予測結果やほかの都市発生した震災教訓もとに、震災対応マニュアルなどを見直し、原則消火優先とした活動に当たります。  以上です。 ○副議長小島政直) 山本議員

豊田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第3号 9月 6日)

地震による被害地震の強さやそのほかの条件により大小様々であることから、効率的に被害軽減が図れるよう、平成27年度に公表された本市地震被害予測結果やほかの都市発生した震災教訓もとに、震災対応マニュアルなどを見直し、原則消火優先とした活動に当たります。  以上です。 ○副議長小島政直) 山本議員

尾張旭市議会 2022-06-28 06月28日-05号

震災被災地の救援・復興に当たって避難所生活環境等の改善について内閣府通達が出されても、通達を受け止め実行する「公務の力」が不足していることが指摘をされています。 人事院も、若年層職員の減少により技能などが世代間で継承されないなど、業務遂行上の重大な支障が生じていると指摘し、その要因が、政府の総人件費抑制方針の下、継続的な定員削減新規採用抑制の取組が進められてきた影響だと答弁をしています。 

蒲郡市議会 2022-06-17 06月17日-03号

阪神淡路大震災震災直後に現地調査に入ったとき、このような巨大かつ広範囲な被災現場で悠長なことを言っていられないということを肌で感じました。とはいえ、だから今日も同じことを繰り返してよいのかです。SDGs、サーキュラーシティ宣言都市としてどうあるべきか。被災地は一時やめるのですか。考えを停止するのですか。

豊田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

本市としても、文化ゾーン活用については、生涯活躍部文化振興課中心議論を重ねてみえると承知をしていますが、現在の文化ゾーン状況、特に今後の大きな事業となる枝下用水県営震災対策農業水利施設整備事業(以下、枝下用水耐震対策工事と申します)の展開などについて、中項目1、文化ゾーン整備状況として伺ってまいります。  

豊田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

本市としても、文化ゾーン活用については、生涯活躍部文化振興課中心議論を重ねてみえると承知をしていますが、現在の文化ゾーン状況、特に今後の大きな事業となる枝下用水県営震災対策農業水利施設整備事業(以下、枝下用水耐震対策工事と申します)の展開などについて、中項目1、文化ゾーン整備状況として伺ってまいります。  

一宮市議会 2022-06-10 06月10日-04号

震災の際、たくさんの身元が分からない犬猫たちまちじゅうを徘徊し、自治体職員が大変な思いをして捕獲し、飼い主を見つけるまで保護団体が面倒を見たという経緯が、映画「犬に名前をつける日」などでも紹介されていました。いざというときのために、飼い主ペット所有者明示をすることの必要性飼い主に啓発してほしいと思います。 

瀬戸市議会 2022-06-09 06月09日-02号

③ 多くの避難者想定される大規模災害時には震災時の指定避難所となっている学校の体育館だけでは、医療・介護・乳幼児などに必要な場所、また更衣室等の確保も困難と考える。必要であれば学校校舎利用も可能となっているが、必要な時にスムーズな利用が可能となるよう、校舎やグラウンドなど学校施設利用について事前に協議すべきと考えるが、どのような検討がされているか伺う。              

大府市議会 2022-06-09 令和 4年第 2回定例会−06月09日-02号

これまでは、災害への備えというと、南海トラフ巨大地震想定して、家の耐震改修工事や、震災に備えた備蓄品の準備をしてきた方が多いと思います。  水害に対して、これまでに自治体は、線状降水帯ゲリラ豪雨など、予測を超える雨量を計測することが各地で発生していることから、災害に備える対策をとってきました。